還暦を過ぎても衰えぬその好奇心とマルチな才能をいかんなく発揮し、タレント・コメディアン・司会者・ラジオパーソナリティ・シンガーソングライター・Youtuberと実に幅広く活躍されている所ジョージさん。
そんな所ジョージさん、結婚されていてお子さまもいらっしゃいます。
お相手は芳賀文子さんと言います。
所ジョージさんのハートを射止めた芳賀文子さんのことも色々気になりますよね。なので、今回は所ジョージさんの嫁・芳賀文子さんとの馴れ初めなどを調べてみました!
そうそう、芳賀文子さん、お料理の腕前もすごいそうなんですよ!
レシピの本も出されているとか。このレシピの本も紹介しますので、興味があったら是非手に取ってみてくださいね。
[blogcard url=”https://ifleast.org/gossip/tokorojouji-darghter/”]
所ジョージが嫁の婿養子となった驚愕の理由について
この投稿をInstagramで見る
愛妻家として知られる所ジョージですが、その愛妻家ぶりが2人の関係で分かるのです。
その関係とは所ジョージが嫁の婿養子という事なのです。
所ジョージが、妻の芳賀文子さんとの結婚の許しを貰うために妻のご両親のもとを挨拶にいった時に、妻の父親から
『うちは跡継ぎがいないから、婿養子になってもらうけどいい?』
と聞かれたそうですが、所ジョージは『分かりました。』と即答したそうです。
という訳で所ジョージは、本当に婿養子になったという訳なのです。
男にとって婿養子の話とは困惑するケースが多いかと思います。
増して所ジョージの場合は結婚当時でも、芸能界である程度の知名度と収入があった訳ですから尚更ではないでしょうか。
それでも婿養子の話に即答出来た程、芳賀文子さんにゾッコンだったのではないでしょうか。
妻への惚れこみ具合が分かるエピソードですね。
所ジョージと嫁・芳賀文子のスナックから始まった恋
この投稿をInstagramで見る
先ずは2人の出会い・馴れ初めからいきましょう!
所ジョージさんと芳賀文子さんの出会いはなんと、スナックだそうですよ。
当時、芳賀文子さんはスナックを経営していたのですが、そのスナックの常連客の一人が所ジョージさんだったんです。
実は芳賀文子さんに一目惚れしていた所ジョージさん。
出会ったその日から芳賀文子さんの家に居候したとか。それでも最初はお客と店主の関係だったのですが、次第に距離を縮めていっていたそうです。
所ジョージの嫁・芳賀文子の料理の腕前は北野武も唸る程!?
画像引用元:https://news.mynavi.jp/article/20190326-795475/
料理の腕前はかなりのものと噂されている芳賀文子さん。
実はレシピ本も出しているんですよね。
『芳賀文子のブンブーンクッキング~所ジョージさんちの食卓』
料理のレシピはもちろんのこと、定番食材からおすすめお取り寄せガイド、そして愛用の食器など食卓のヒントがいっぱいで、かなり本格的な内容に仕上がっているようです。
気になる人は是非手に取って見てみて下さいね。
このようにレシピ本も出すほどの芳賀文子さん。
「妻の手料理が世界一私の舌にあっている」
と、所ジョージさんに言わしめているんですね!
実際、所ジョージさんは芳賀文子さんのお料理が本当に大好きなようで、テレビ収録後の飲み会には極力参加せず、まっすぐ家に帰るんだとか。
また、あの北野武さんも芳賀文子さんのお料理を絶賛しています。
彼女のお料理目当てに、所ジョージさんのご自宅まで遊びに来るほどだそうですよ!
所ジョージが芳賀文子と結婚した理由がカッコいい!
引用元:https://www.oricon.co.jp/special/51077/
「嫁と結婚した理由?まあそうだね。妻の笑顔を死ぬまで見たいと思ったからかな?今妻を笑顔にしてあげられないとしたらそれは俺が悪いってことだからね!」
所ジョージさんは、芳賀文子さんと結婚した理由をこのように話しています。
本気で芳賀文子さんに惚れ込んでいるからこそ、自然に出てきた言葉なのでしょうね。
カッコいいですね!
所ジョージの嫁・芳賀文子への愛情の深さが分かる名言集
引用元:https://xn--l8j8azdd5nhb8192d3hzcxx2bh8d.com/tokorojyooji-yome/
所ジョージは嫁と結婚してから実に40年連れ添っていますが、所ジョージの愛が冷める様子はありません。
そんな所ジョージは嫁への愛情がよく分かる数々の名言を残していますのでここでその一部を紹介したいと思います。
名言その①:『嫁が世界で一番美人』
『嫁が世界で一番美人。子どもより好き。ずっと笑顔を見ていたい。』
かなりパンチが効いた一言ですね。
嫁の芳賀文子さんも出会った若い頃と比べて容姿に変化はある筈ですが、それでも『世界で一番美人』といつまでも変わらない気持ちでいられるは素晴らしい事ですよね。
どんなに歳をとっても夫からこんな言葉を言って貰える芳賀文子さんは幸せ者ですね。
所ジョージさんは結婚40年になる2つ上の奥さんについて「嫁が世界で一番美人。子どもより好き。ずっと笑顔を見ていたい」と公言するほどの愛妻家なんだそうだ。昨年離婚&再婚したビートたけしが「所さんのような幸せ夫婦になりたい」と言っていたくらいなのでこれはガチなんだろう微笑ましい笑
— 涼子|マッチングアプリ婚活 (@ryoko__xyz) September 12, 2020
名言その②:『自分が選んだ奥さんを悪く言う方がおかしい』
「自分が選んだ奥さんなのに、悪く言う方がおかしいでしょ」
付き合い長いカップルや熟年夫婦はお互いの悪い面が見えてきて、つい相手に直接または相手のいない所で悪口を言いがちだと思いますが、所ジョージは素晴らしいですね。
所ジョージみたいな人は相手の悪い部分が見えたとしても原因を相手ではなく自分に帰着して常に相手の良いところしか見てなさそうな感じがします。
所ジョージさんが自分の奥さんの悪口を言わないって話の時に「自分が選んだ奥さんなのに、悪く言う方がおかしいでしょ」ってサラっと言った所さんカッコいいし、本当に当たり前の事だよね。皆、旦那や奥さんの悪口言い過ぎ!ダメダメ!俺は言わないよ👍俺の目に狂いは無いからさ!所ジョージ理論ね!笑
— アブラハム (@exciteb) November 19, 2019
名言その③:『妻を笑顔にするのが旦那の仕事』
『もしも奥さんが笑顔で過ごせていなかったら、それは旦那である自分の責任だ。自分の努力が足りないからだ。妻を笑顔にするのが旦那の仕事。』
新婚当初に男が『責任をもって幸せにする』という言葉はよく聞きますが、その気持ちを持続出来る人は少ないと思います。所ジョージの様にその気持ちを数十年にわたって維持し公言出来る人はなかなかいないのではないでしょうか。
ひとりの男性としてホントにカッコイイですよね。
有名人の名言で1番かっこいいのは、所ジョージですよね。
「もしも奥さんが笑顔で過ごせていなかったら、それは旦那である自分の責任だ。自分の努力が足りないからだ。妻を笑顔にするのが旦那の仕事。」
この名言を見てから、まずは嫁の笑いを取り行くことを優先してる。笑
— Dの名を持つもの@LDN 洋行三人ものがたり (@LDNYoko_D) July 30, 2020
40年経ってもこんな風に想ってもらえるなんて、芳賀文子さんも本当に幸せな方ですよね。
所ジョージの嫁・芳賀文子は実家が福島県の旧家だって本当?
引用元:https://xn--o9jl183u6icq84g6fc5z4c.com/talent/tokoro-jorge-wife/
実は、芳賀文子さんの実家は福島県いわき市の旧家なんだとか。
そして、芳賀文子さんは一人娘だったんです。
なので、跡取りが欲しかった義父が出した結婚の条件は「婿養子になること」。
でも、所ジョージさんは迷うことなく即答したようですよ!
それだけ芳賀文子さんのことが好きだったということはもちろんですが、やっぱり器の大きい方だとも言えますね!
所ジョージの嫁・芳賀文子は芸能事務所の社長
画像引用元:https://www.mbs.jp/jounetsu/2019/10_27.shtml
所ジョージさんの嫁の芳賀文子さんは、実は芸能事務所の社長さんなんです。
嫁の経営する芸能事務所というのは所ジョージの個人事務所「ティヴィクラブ」ですね。
所ジョージ程の売れっ子タレントとなると個人の担当マネージャーが付くのではなく彼をマネジメントする個人事務所を運営した方が効率的なのでしょう。
個人事務所の社長という事は、超売れっ子タレントである所ジョージの出演番組の交渉からスケジュール管理まであらゆる事を任せられる仕事ですから、所ジョージの最も身近な存在で一番知っている嫁が最も適任かも知れないですね。
所ジョージの嫁・芳賀文子が信仰する宗教とは?!
画像引用元:https://grapee.jp/911785
芳賀文子さんは創価学会の学会員だと噂されています。
これは事実なのでしょうか?それとも芸能人とその家族にありがちな噂なのでしょうか?
このあたりも調べてみました。
所ジョージと嫁・芳賀文子の出会いは宗教関係?
調べてみたところ、芳賀文子さんは創価学会の学会員ということで間違いなさそうです。
ですが、所ジョージさんと芳賀文子さんの出会いのきっかけが創価学会かどうかという情報は見つけられませんでした。
また、所ジョージさん自身が創価学会の学会員かどうかも定かではないようです。
所ジョージの嫁・芳賀文子の若い頃は誰似?画像あり
引用元:https://www.tv-tokyo.co.jp/information/202109/3130.html
芳賀文子さんの若い頃の画像については見つけることができませんでした。
ですが、現在の写真を見てみても、笑顔の素敵な方ですね。
その笑顔からは母のような大きな懐と優しさが感じられます。
しかも、隣の所ジョージさんもすごく幸せそうですね~。
まとめ
引用元:https://choco0824.com/tokoro-jyo-ji-tuma-naresome-3811
調べれば調べるほど、所ジョージさんは芳賀文子さんのことをものすごく愛していて、大切にされていることがわかります。しかも現在進行形なんですよ!
芳賀文子さんのお料理の腕前もプロ級ということで、胃袋をつかまれた部分もあるのかもしれませんが、それ以上に「芳賀文子」という女性を愛しているという感じですよね。
お二人の関係はこれからも変わることはないのでしょう。
こういった関係を、私達も目標にしていきたいものですね。